
なにのプレゼントが喜ぶのかな?
そんな疑問にお答えします。
仕事にプライベートなど忙しく過ごす30代の男性にどのようなプレゼントが喜ばれるのか。
旦那、彼氏、友人、とあげる間柄はさまざま。
今回は予算3万ほどの設定にしました。なので旦那さん、彼氏さんにむけたものになります。
「なにを贈ろうか、まだ決まってない」という方は参考してもらえるとうれしいです。
30代男性のプレゼントの選び方は?


誕生日や記念日、なにを贈ればいいかわからないときありますよね。よろこんでほしいしずっと使ってもらいたい。
30代にもなると実用的なものが喜ばれると思います。
3万円と少々高めの設定ですがトラック運転手として働くわたしとしてはなくてはならないものなのでこの値段設定で答えたいと思います。きっとよろこんで使ってくれるはずです。
30代のわたしがもらってうれしいプレゼント第三位


第三位は「サングラス」これはいろいろなランキングに入っているもらってうれしいプレゼントの定番ではありますが、サングラスといってもわたしがすすめるのはスポーツサングラスの「OAKLEYオークリー」これは機能性の高さが他よりも高いからです。
そして掛け心地がすばらしい。
トラックに乗っていると一年中「目」は大事になります。西日や冬、雪国に行ったときは眩しくてそれこそ事故につながってしまいます。
これは一生つかえるものなので年配の方問わずだれでもよろこんで頂けるかと思います。
30代のわたしがもらってうれしいプレゼント第二位


第二位は「AirPods」もしくは「Bluetoothワイヤレスイヤホン」ここではAirPodsで解説していきたいと思います。
トラック運転手は通話の機会がとにかくおおいので必需品です。
自動接続なので電話が鳴ったら耳にさすだけですぐ通話可能。Siriを使えば電話をかけることも可能です。ほかのBluetoothのワイヤレスイヤホンもっていますがこれは接続がはやくてかなり重宝しています。
ちなみにAirPodsのケースにメッセージを刻印することも可能です。
運転中は、周囲の音が聞こえにくくなるので片耳での使用をおすすめします


30代のわたしがもらってうれしいプレゼント第一位


第一位は「Apple Watch」もしくは「スマートウォッチ」ここではApple Watch「GPSモデル」で解説していきたいと思います。
Apple Watchはわたしのなかでダントツ一位ですね。お風呂入る時以外ずっとつけてます。
それほど、わたしの生活にかかせない時計。
Apple Watchをつけていて便利な機能を紹介します。
Apple Watchの便利な機能
- 振動で起こしてくれるアラーム「アラーム音を鳴らすことなく起きれる」
- LINEの確認と返信も登録した10個からすぐに返信可能「作業中でも5秒で返信可能」
- iPhoneが離れていても体感で50メートルくらいなら電波が届く「大事な電話に出られないということはなくなる」
- 電子決済が可能
- 睡眠時間も記録してくれます「健康管理もできます」
- iPhoneをなくしたとき音をならすことが可能「iPhoneのカメラ操作も可能」
- アプリをとれば音声入力でメモが可能「Bear」
- 気分に合わせて文字盤が変更可能
- マスクをしたままiPhoneのロック解除が可能「店などで非常に便利」
まとめ
いかがでしたか。どれもトラックを運転する上で1番気を付けなくてはいけない「事故」が起きないように助けてくれるアイテムでした。
また日常でも使い勝手のいいものを選ばせていただきました。
すこしでも事故のない世の中に。
ではまた!